お菓子つくり講習会
昨日は、メンバーミーティングでお菓子講習会を開催いたしました。
講師のパティシエ「ピッツェリアジターリアダフィリッポ」の野澤氏が ビスコッテイという
イタリアの焼き菓子を教えにきてくださいました。
一から丁寧にご指導をいただき、メンバーさんも試行錯誤しながらも体験し、とても楽しそうでした。
このレシピを基に、次回からはあんずで作製し、販売したいと思います。
近いうちに皆様にお披露目できると思いますので、実物はお楽しみに(^^♪
野澤さん、貴重なお時間をありがとうございました。
とりたてねりま 開催中
「とりたてねりま」練馬区がアプリをつくりました。
アプリを登録して、いろいろな情報をキャッチしましょう。
カードラリーも開催中! 登録店においてある画像左のカードを2店舗以上集めて11/28 平成つつじ公園
にて開催される「ねりマルシェ」にて先着順で景品に引き換えができますよ(^^♪
あんずの家は登録店ですのでカードがありますのでお早めに!
今年もハロウィンコスプレ
レジ担当のコスプレ
かぼちゃとバナナの着ぐるみです。
おかげさまで、ハロウィンクッキーも完売致しました。ありがとうございました。
来年のハロウィンは、盛大にできることを祈ります。
長い間ありがとうございました。
9月をもちまして、豊玉はつらつセンター喫茶室を閉店いたしました。
16年間に及ぶ活動でした。
多くの事を学ばせていただきました。
この作業で自信をつけ就労に就いた方もいます。
センターを利用している方々からも可愛がっていただきました。
センターでのイベント(敬老祭、周年イベント、文化祭等)参加し
ました。
清掃活動にも参加しました。
改修工事が終了したら、リニューアルオープンの予定で準備を進めて
いました。
突然の出来事コロナ禍の影響ですべてがとん挫いたしました。
営業再開が中々見込めないためにこのような形で終わってしまうことが
残念でありません。
でも、こ16年間は、本当に楽しかったです。
あんずの家は、桜台でかつどうを続けていますのでお近くにいらした際には
是非お立ち寄りください。
16年間本当にありがとうございました。
2日目
昨日と本日と、練馬駅ここねり2階にて、あんずの家が出店しています。
ねり丸まんじゅう、ケーキ、クッキー、ピクルス、漬物を販売しています。
是非、お立ち寄りください。