ボッチャ練習、頑張っています。
最初のころと比べると、みんな格段とうまくなっています。
これは、優勝狙えるかな(^_-)-☆
初!
今年も、夏野菜が豊富になっています。
きゅうりは、買わなくていいほど収穫できています。
トマトも、今年はたくさんの収穫でこちらも買わなくていいくらいです。
そして…
今年初の…
今が旬で農協でも販売されていますが、今年初植えでこんなに立派な白ナスが収穫できました。
白ナスは、とろっとしていて焼き野菜にして食べれば美味しいナスになります。
あんずの家でも、焼き野菜マリネや、肉巻きの中身に入れて販売していますので是非ご賞味ください。(^^♪
ボッチャの大会に参加します
7/5に、スポーツ振興課の職員さん、光が丘体育館の館長さん、副館長さん、ボッチャ振興委員の方々総勢8名の方が
あんずの家に来て、ボッチャのルールを教えてくれました。
経験者が2名いるだけでみんな初心者なので、大丈夫かなと思いましたが、意外とみんな楽しんでやっていました。
こんなに楽しいスポーツとはみんな想像していなくて、この日境にみんなはまってしまいました。そして優勝を狙うと
とても張り切っています。
先週1週間、仕事を早めに切り終えて、ボッチャの練習時間を確保しました。
皆、本当に楽しいみたいで練習をとても真面目にやっています。
光が丘体育館にも実際のコートの広さを確かめにボッチャの練習会に参加もしました。
さて、今週もボッチャの練習に励みます。
ねりコレ販売会
昨日のねりコレ販売会は、大盛況でした。
皆様、ありがとうございました。
いつもの福祉施設の販売会とまた違った雰囲気で出店者の私たちも、
色々な店舗があり勉強になりました。
また、来週の6/6(木)は、ふれあいバザールが開催されますので、是非とも
ご来店お待ちしております。(^^♪
お団子
メンバーのお母さまから、嬉しい差し入れがありました。
仕事終わりの疲れが一気に吹っ飛びました。
皆で、美味しくいただきました。(^^♪
差し入れありがとうございました。